運賃は途中下車で安くすることが可能です
サラリ-マンは電車で移動する機会がともても多いのですが、普通車で長距離を移動する場合、乗車駅から目的地駅に向かうよりも途中下車をして目的地に向かった方が10%近く安くなることがあります。
例えば、新宿駅から宇都宮駅へJR線で向かう場合、直接向かうと片道¥1944かかります。
しかし、新宿駅から乗車し、1度、大宮駅で下車いたします。運賃は¥464です。
そして再度大宮駅から宇都宮駅へ向かいます。運賃は¥1317です。合計すると¥1781です。差額は¥163です。
往復で¥326です。これはかなりの節約になります。JR運賃はキロ数範囲で決まるようで新宿から宇都宮路線は上下範囲が具合良く当てはまっているようです。
週に1回、月に4回程この路線を使用する為、金額にすると往復換算で¥1304の節約となります。長い距離を電車で移動する場合は1度運賃を確認してみることをおすすめいたします。
目次
安くできる路線は意外と簡単に検索可能です
では安くできる路線はどのように探せば良いか?
簡単です。
通常通りyahooやナビタイム等で乗車駅から下車駅までの運賃額を確認したのち、次に乗車駅と下車駅の丁度真ん中あたりの駅を基準に上下線の2、3の駅を設定し、乗車駅~途中下車駅までの運賃と途中下車駅~下車予定駅までの運賃を比較して最安値を探すといういたってシンプルな方法です。
最後にこれだけは注意してください
ただし、1つ注意しなければならないことがあります。途中下車をしますので当然ですが目的地への到着時間は遅くなります。
路線によっては1時間に数本しか走っていないものもありますので途中下車する場合は必ず次に乗車する電車何時にくるかを調べておくかあるいは目的に到着には十分に余裕を持った時間設定が必要となります。