マンションにお住まいの方や、オフィスやショッピングでエレベーターをお使いの方は多いと思います。
そのエレベーターに関する、ちょっとした豆知識を紹介します。
降りたい階のボタンを間違えて押してしまった場合
降りたい階のボタンを間違って押してしまった経験はがある方は多いと思います。
また、誰かのいたずらで全部のボタンが押されてしまった状態に遭遇したりしてイライラした経験がある方もいるのではないでしょうか。
その時には、キャンセルしたいボタンをダブルクリックするか、長押しすればキャンセルできます。
これはメーカーやエレベーターの古さにもよりますが、大体のエレベーターはこのどちらかでキャンセル可能です。
困った時には一度試してみる価値がある裏ワザです。
本当にエレベーターのロープは切れるのか?
映画やドラマで、災害などでエレベーターのロープが切れて一気に落下してしまう場面を見たことがあると思います。
実際にそうなったら本当に怖いですよね。
実際に過去、こういう悲惨な事故もあったらしいですが、色々な安全基準の改定によって、今稼働しているエレベーターの安全性は保たれています。
実際には、全部のロープが切れることはめったにない事だそうです。
何本かのロープで支えられているのですが、万が一全部切れたとしても、安全装置が働いてその場で停まるか、もしくは安全な速度で一番下まで降りて行きます。
エレベーターの中に鏡がある理由
これは、身だしなみを整えたりするためではありません。
車椅子の方が乗降の際に、後方を確認するために設置されています。
なので、車椅子の方と乗り合わせた時には、鏡の前に立って視界を遮らないように注意してあげるという事を覚えておいていただきたいと思います。