イチローの打率!最高記録は?

6cbf10cdf0a7a15ce0c0615f66a499bb_m-min-min
世界で活躍している日本人といえば星の数ほどいるわけですが、今この瞬間にも頑張っている日本人といえば、イチローこと鈴木一郎選手を置いてほかにいないと思います。

そこでイチロー選手の記録について調べてみました。

スポンサーリンク
info-collegeレクタングル大

目次

イチローの打率!最高記録は?

皆さんご存知、イチローこと本名 鈴木一郎 愛知県出身1973年10月22日生まれ

現在メジャーリーグ マイヤミ・マーリンズに所属

外野手、右投げ左打ち類まれな身体能力を持つ。

メジャーリーグにおいてプレーする日本人選手の中で最年長野手になります。

さて、そんなイチロー選手の最高記録ですが、最高打率が0.387をメジャー移籍前に達成。

4割打者目前で本人曰く「打率は変動するが、安打は積み重ねることが出来る」として、打率よりも安打数を重視するようになり、電光掲示板を見なくなったそうです。

4割打者を達成するより、連続安打達成の方が難しいと語ったことも。

そんな中でもメジャーリーグに入団した2001年はMVP(最優秀選手)と新人賞を受賞。

その他にもNPB(日本野球機構)・MLB(メジャーリーグベースボール)の双方で多数の記録を持っています。

NPBでの首位打者7年連続記録。

MLBのシーズン最多安打記録や10年連続200安打など数多くの輝く記録も。

歴代シーズン最多単打記録を打ち立てています。

そんなイチローも、本塁打数はすくないんですよ。

知っていましたか?

ですが、満塁の場面に強く、日本で.363 メジャーでは.409の通算満塁打率を出しています。

敬遠を受けることも多く、日本で6年、メジャーでは3度の最多敬遠を記録しています。

イチローの記録へのルーティーン

イチローの「塁に出るのが仕事」はかなりの名言として有名です。

また、打席に入ってからの一連の動作は、1996年シーズン後半から行うようになったルーティーン。

この特徴的な動作と「魔法の杖」と呼ばれるバット使いによって記録が生み出されているのです。

イチローは視力が0.4と悪い方ですが、コンタクトを使用していません。

それでも動体視力が良く、ボールを立体的にとらえて内野安打を放つのです。

打席からスイングをして走り始めるまでの動きが速く、「走りながら打っている」と言われるほど足が速く、一塁への到達時間がバント安打で3.56秒というスピードを記録しています。

まとめ

メジャーで活躍しているイチロー選手の打率にこだわらない謎も分かりました。

小柄な割には頑健で故障が少なく、安定した打率を残しているイチロー選手。

3000本安打を目前に、少し足踏み状態になっていますが、勝負はここからでしょう。

世界から注目され続ける選手として、今後も記録更新に期待がかかります。

スポンサーリンク
info-collegeレクタングル大
info-collegeレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする