ハウステンボスのプールの料金は?持ち込みは大丈夫?

f22de65811003d110f359b18cc3cca31_m-min
年間200万人以上の来場者数を誇る、長崎のハウステンボス。

単独テーマパークとしては、日本最大級です。

その単独テーマパーク「ハウステンボス」のあれこれを調べてみました。

スポンサーリンク
info-collegeレクタングル大

目次

ハウステンボスには何がある?

長崎県佐世保市に1992年3月に開業した「ハウステンボス」

前身は「長崎オランダ村」と言われるものでした。

2003年に業績不振から会社更生法の適用を受け、2004年にリニューアルオープン。

現在は各方面とのコラボレーションを企画して、多くの来場者を呼んでいます。

広大な敷地には、運河が流れ季節の花々が咲き来場する方々を楽しませています。

ホテルヨーロッパのほかに、プールや海上アトラクション、白い観覧車など季節によっても変わるアトラクションが数あります。

変わり種として、日本初のロボットによるホテル「変なホテル」(2015年7月改名)を開設。

ホテル業務のほとんどをロボットが賄うという、日本初の試みを行っています。

また、独自の団体「ハウステンボス歌劇団」も「宝塚歌劇団」さながら、各地で公演を行うなど活動の幅を広げています。

ハウステンボスは一つの街(オランダ)が全てアトラクションのようなものです。

じっくりと時間をかけてみて回ることをお勧めします。

ハウステンボスのプールの料金は?持ち込みは大丈夫?

ハウステンボスには「水の王国」と言われる、夏季限定のイベントがあります。

・大きなプール3つで構成されているお子様向けのプール「水の王国大プール」

パスポート・満喫チケットを持っている方はチケット代に初回利用分が含まれています。

散策チケットの方は500円の入場料金がかかります。

浮き輪のレンタルはないので、浮き輪の持ち込みが可能な施設です。

空気入れの無料レンタルがあるので、かさ張らずに浮き輪を持ち込めます。

・「ウォーターロングスライダー」は180mもある日本最長のロングスライダーです。

パスポート持参の方は初回無料で利用できます。

2回目以降は200円の入場料金がかかります。

お気に入りの浮き輪を持ち込めるので、気兼ねなく楽しめます。

こちらは浮き輪の有料レンタルがあり、空気入れは無料レンタルできます。

スライダーの横幅が1.8mなので、浮き輪を持参するときは浮き輪の大きさに気を付けましょう。

・海上にある52組のアイテムを乗り越えたり、ジャンプしたり、ダイブしたりできる「海上ウォーターパーク」

海上なのでライフジャケット着用は必須です。

フジツボなどで怪我をしないように、アクアシューズも持参した方が良いでしょう。

パスポート・年間パスポート持参の方は200円、散策チケット・満喫チケットの方は1000円の料金となります。

海上とあって年齢制限があり、10歳から入場可能ですが、泳げない方の入場は出来ません。

またアトラクションによっては中学生以上という利用年齢制限があります。

浮き輪等の持ち込みは出来ませんが、ライフジャケットはレンタルがあるので必ず着用してください。

バスタオルや水着・ビーチシューズなどのレンタルもあるので、泳ぐつもりのなかった人でも気軽に利用できます。

・18歳以上しか入れないという大人だけのエリア「大人のラウンジプール」

浮き輪の持ち込みが可能なラウンジプールは、ミネラルウォーターとタオルのサービスがあります。

パスポートと満喫チケット持参の方が利用対象者になります。

デッキチェアを利用する場合は2時間・2000円で定員が2名です。

彼女や彼氏と二人きりの時間を楽しみたい方にはぴったりのプールです。

・ホテルに宿泊してプールを楽しみたい方には、全天候型の屋内プール「スパ&リゾートプール」がお勧め。

ジャグジーもあり、ホテルヨーロッパ・ホテルアムステルダム4階ローラアシュレイルームに宿泊の方は期間中無料で利用できます。

ハウステンボス内の別のホテルに宿泊で、パスポートを持っている方は平日600円、土日祝1000円となっています。

利用年齢は4歳以上で料金は一律です。

その他の散策チケット・満喫チケットを持っている方、ハーバータウンのみご入場の方がこちらのプールを利用する場合は平日・中学生以上が1700円、4歳~小学生1200円。

土日祝の料金は中学生以上が2000円、4歳~小学生1700円となっています。

まとめ

ハウステンボスのチケットは、パスポート・満喫チケット・散策チケットがあり、チケットの種類によって利用できる施設が違います。

プールの利用も2回目以降に対しては200円以上(プールにより金額が違う)の追加料金が発生します。

複数回プールを利用する場合は、料金が割高になる可能性もあります。

利用したいプールを考えて、チケットを購入すると良いでしょう。

スポンサーリンク
info-collegeレクタングル大
info-collegeレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする